(テキストを書いた人、菊地純)
森のアトリエの皆さんの展示です。
壁ごとに作家さんが異なり、それぞれの作風の違う作品が並んでいます
大きな壁には、40枚の作品が並んでいます。一枚はA4サイズ。タッチや画材は様々ですが一人の方が書かれた作品です。オイルパステルで描かれた顔の作品や、水彩で描かれたと思われるスイカや果物の作品もあります。作品の展示は森のアトリエのみなさんで手分けして行われました。
大きな壁を12時の方向として、3時の方向の壁には、聖書から題材を取った作品、アニメキャラクタープリキュアをモチーフにした作品、お母さんを思って描かれた作品が並んでいます。題材は3っつとも違いますが、同じ作者さんが描かれたものです。画材も同じ色鉛筆のようですが、題材によって味わいが異なっています。
6時の方向には額が3枚並んでいます。2枚は先ほどの方のお母さんが描かれたものです。多摩川の風景とフランス人形の絵が並んでいます。この展示会は障害のある方本人だけでなく、関わる人の展示も一緒に行なっています。
9時の方向の壁には、にぼしパークにいらっしゃいと題した作品が17枚並んでいます。サイズはA4、すべて額装されています。手前からオリジナルのキャラクターや怪人のイラストが並んでいます。